県高総文祭 生徒実行委員会'S Diary

生徒実行委員会のページ

第29回 生徒実行委員会’s Diary No.12

みなさんこんにちは!実行委員の小林です!

第4回生徒実行委員会議をしましたノート・レポート鉛筆

生徒実行委員企画について話し合ったり、

群馬会館を見学させていただきました虫眼鏡

実際にステージを見ることで本番をイメージすることができました!

残り少ない期間ですが、より良い開会式になるよう実行委員一丸となって頑張ります!

ぜひ、24日の開会式ライブ配信をご覧ください期待・ワクワク

 

第29回 生徒実行委員会's Diary No.11

みなさん、こんにちは!生徒実行委員の茂木です。
今回は私の所属する「音楽部」について紹介します!
 
音楽部」は、歌の好きな人が集まって、楽しく合唱をする部活動です。
初心者も長い間音楽に関わってきた人も、分け隔てなく楽しめます。
文化祭などでは、人気のポップスミュージックをみんなの前で披露することも!
とにかく盛り上がるので、やりがいがあるんですよね〜
 
↓下の写真は練習風景です!
 毎日楽しく練習していますが、歌が上手くなるために有意義な練習を心掛けています!
 

音楽部」はとても楽しい部活で、音楽 好きが集まっていて、とにかく素晴らしい部活動です!
この魅力が伝わっていると嬉しいです♪
 
次回の生徒実行委員’s Diaryもお楽しみに!

第29回 生徒実行委員会’s diary NO.10

みなさんこんにちは!実行委員の小林です!

今回は私が所属している吹奏楽部についてご紹介します!

 

"吹奏楽部“というと楽器をたくさん吹いて、たくさん合奏をする部活のイメージがあると思います!

そうです!正解です!(笑)

 

ですが❢それだけではなく歌ったり、呼吸練習をしたり、筋トレをしたりすることが楽器を演奏する上でとても大切なんですお知らせ

 

 普段の合奏では先生のギャグにみんなで爆笑したり、曲をより良くしていくために積極的に意見交換をしたりしていて明るく元気に活動しています!

 

 

定期演奏会の写真です!たくさんの拍手をいただいたときの達成感は格別です

 

 

また他校と合同演奏会、慰問演奏、夏にはコンクールや野球応援などたくさんの本番で貴重な経験が出来ます!

 

 

 吹奏楽部について少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです期待・ワクワクありがとうございました!

 

 次回のダイアリーもお楽しみに音楽

第29回 生徒実行委員会’sDiary No,9

皆さんこんにちは、生徒実行委員会の遠藤です。

今回は、私が所属している、書道部についてご紹介します!

書道部では普段、お題に合わせて、何度も何度も練習し、自分の納得のいく字が書けるまで努力しています。

仲間とアドバイスしあいながら、みんなで楽しく、自由な雰囲気で活動してます!

 

 

 

 

学校の文化祭などイベントがあるときは、生徒で企画して盛り上げます!(以下の写真は前女の学校説明会にて)

 

 

 

 

 

 

私の所属する書道部では参加していませんが、年に一度、全国規模で行われる「書道パフォーマンス甲子園亅というものがあります。これは、見る人の心を大きく動かし、まさに圧巻です!!!迫力の塊といっても過言ではないほど、素晴らしいです!!! 

  

次回の生徒実行委員会’s Diary も、お楽しみに!!

第29回 生徒委員会's Diary No.8

こんにちは。生徒実行委員会の尾上です。

今回は私の所属する演劇部を紹介します。

演劇部では主に大会や発表会に向けて発声や役作りを行っています。

演劇と聞くと舞台の上に立ち劇をする人を思い浮かべると思いますが,見えない所にも音響や照明など大事な役割を担う裏方が居ます。一つの劇を作り上げるには役者と裏方,どちらもなくてはならない存在なのです。ピース

【衣装合わせ及び通し練習の様子】

いかがでしたか?演劇部に少しでも興味を持って頂けたら幸いです。
次回の文化部紹介もお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ

第29回 生徒実行委員会's Diary No.7

皆さんこんにちは。生徒実行委員の松村です。

今回は私が所属しているJRC(青少年赤十字)部について紹介します。

JRC部では、募金活動などの他に今後どのような活動をしていくかを考えたり、青少年赤十字について詳しく学ぶことのできるトレーニングセンターへの参加などがあります。トレーニングセンターなどの活動は他校の生徒の方々との交流の中で活動します。

JRC部と聞いたとき皆さんはどんな印象を持ちますか?なかなか想像がしづらいかもしれません。私達は普段どんな活動がしたいか意見を出し合い、その活動を実現していく自由な部活動です。

いかがだったでしょうか?JRC部について少しでも知っていただけていれば嬉しいです。

次回の生徒実行委員会's Diaryでの部活紹介もお楽しみに!

第29回 生徒実行委員会's Diary No.6

みなさんこんにちは。生徒実行委員会の太田です。

本日は私の所属する放送部について、みなさんに知っていただけたらと思います。

放送部で最も身近なものと言えばお昼の放送だと思いますが、実は他にもいろいろな活動を行っています。今回は大きく2つ目紹介したいと思います。

1つ目はアナウンスです。伝えたい内容を原稿に描き、それをアナウンスのように読み上げます。アナウンサーのようにスラスラとはっきり読むことだけでなく、内容や、時間なども評価対象となっています。

2つ目はラジオドラマです。簡単に言うとボイスドラマのようなものです。これは脚本、録音、編集を全て生徒のみで行います。制作するのにとても時間がかかりますが、完成したラジオドラマはとても高校生が作ったとは思えない完成度が高いです。

他にも朗読、VM、AM、ドキュメンタリーなど様々な活動があります。

これらの活動は、毎年大会があり、優秀な作品は全国大会へ進むことが出来ます。私の通う高校では、アナウンス、朗読、ラジオドラマの3部門が全国大会への切符を獲得しました。

私の所属する放送部にはたくさんの魅力があります。この総合文化祭を通して、放送部の魅力をもっと知ってくれると嬉しいです期待・ワクワク

第29回 生徒実行委員's Diary No.5

こんにちは、生徒実行委員の町田です!

続いて紹介する部活は私が所属する新聞部です!

新聞部は今年度、全国鹿児島総文が7月29~31日に志學館大学で行われました。

全国各地から来た新聞部員が各班に分かれて鹿児島の見所についての新聞を作りました。初対面の方と新聞を作るというのはとても緊張しましたが、交流をする中で新聞をより端的に分かりやすくする方法やレイアウトの構成の仕方などを共有でき、とても良い経験ができましたキラキラ

全国鹿児島総文祭の様子

そして、ここからは皆さんお待ちかねの新聞部についての紹介をします!!

新聞部では、記事の内容を決め、取材をする。そして、レイアウトをし、記事を起こす。最後に誤字脱字を確認し、発行するという流れで新聞を作ります。完成までに時間がかかりますが、できた新聞を読むと達成感を感じもっと良い新聞を読者に届けたい。と、やり甲斐を感じます!

新聞部の魅力を感じていただけたでしょうか!次にされる文化部の紹介もお楽しみにしていてください期待・ワクワク

第29回 生徒実行委員会's Diary No.4


皆さんこんにちは!生徒実行委員の松村です!これから生徒実行委員が所属する部活動について紹介します!

トップバッターを務めるのは私が所属する美術部です!

美術部では主に油絵、水彩画などの制作を行っています。静かで真面目そう...というイメージを持たれがちな美術部だと思いますが、全然そんなことはありません!毎日自分の作品と向き合いながら、時には仲間とアドバイスを出して楽しく制作しています。

今年度は数年ぶりに私が通う前橋東高校でも文化祭が行われ、部員全員で力を合わせ大きな木版に向かって合同制作を行いました!!カラフルに彩られた文化祭パネルは来場者を圧巻しました!

         ↓↓↓

いかがでしたか?皆さんに美術部の魅力が少しでも伝わったら嬉しいです。

次の部活紹介もお楽しみに!

 

 

第29回 生徒実行委員会's Diary No.3

 みなさんこんにちは!

 生徒実行委員会の町田と尾上です!

 7月14日に第2回目の生徒実行委員会会議をしました!!

 今回の会議では、主に生徒実行委員企画について話し合いました。去年の企画からさらにグレードアップしたものを創り上げようととても会議が盛り上がりました!

 生徒実行委員の知恵と工夫が多く詰まったものにするため次回も一生懸命頑張りたいと思います。

 是非、楽しみにしていてください!

第29回 生徒実行委員会’s Diary No,2

皆さんこんにちは、生徒実行委員の遠藤です。

今回は、令和5年第29回の県高総文祭の大会テーマを紹介したいと思います!

(もう発表されているので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが…笑)

 

今年は、

「想像を超える創造を、この手で」   です!

作者は、群馬県立前橋女子高等学校2年の栗田愛里さんです。

なお、この決定にあたり、県内の高校の15校、550名から約700点の案を頂きました。

 

このテーマを土台として、私たち実行委員でより良い県高総文祭を作っていこうと思います!

ご覧いただきありがとうございました。

第29回 生徒実行委員会’s Diary No.1

 

 

みなさんこんにちは!生徒実行委員の小林です!

6月14日に生徒実行委員会議をしました鉛筆

記念すべき第1回目の会議では、今年度の総文祭のグッズや生徒実行委員企画について話し合いました。

新1年生を迎え、新たな気持ちで頑張っていきます!!!

 

第28回 生徒実行委員会’s Diary No.13

皆さん、こんにちは〜!実行委員の田村です!

さて、いよいよ一週間後に迫った総文祭。

ということで、専門部紹介も終了し、今回のdiaryのテーマは総文祭への意気込みです!!

去年の総文祭では、始まりからコロナ禍!!そのためなかなか実行委員同士も直接会えず、、、、なんとか初めての総文祭を終えることができました。

そんな去年を乗り越え、新体制で準備してきた今年の総文祭!更にグレードアップさせ、帰ってきました!

本番では、総文祭に関わったすべての方々に恩返しができるよう全力で取り組みます!!

この総文祭が少しでもより良いものになるよう、去年の反省と実行委員のみんなから学んだ経験を活かし、今年の総文祭を精一杯盛り上げられるようがんばります!!よろしくおねがいします!

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り6日

第28回 生徒実行委員会’s Diary No,12

みなさん、こんにちは!実行委員の吉田です。

7回にわたってお伝えしてきた、生徒実行委員による専門部紹介もいよいよラストとなりました今回は、

「音楽部」ついてご紹介していきます。

 

まず、音楽部と聞いて、みなさんは何を想像するでしょうか…??抽象的な名前で想像がしにくいですよね〜

簡単にいうと、「音楽部」≒「合唱部」(ほぼほぼ合唱部)ということです。

(ちなみに、専門部名は「合唱専門部」です。高崎女子高校の場合、音楽部と呼びます。)

 

音楽部では、夏・秋・冬に行われるコンクールと定期演奏会に向けて様々なジャンルの曲を練習しています。

日本語の曲から、ラテン語、マジャール語の曲まで、歌詞の言語の種類だけでも豊富です。歌詞、メロディー、ハモリ、強弱などなど様々な面から曲に向き合っていけることが合唱の楽しさの1つです♬

また、文化部でありながらも、合唱は自分の体が楽器となるので、筋トレをすることなんかもあったりします!

   【定期演奏会で演奏の様子】       

難易度の高い曲も多いですが、何よりも!全員が同じ曲に向き合って、音楽を作り上げるため、一体感を身をもって感じることが合唱の魅力だと思います!

                        

 音楽部は合唱部ではないということで、合唱以外でミュージカルにも取り組んでいます!!

歌にダンスに演技、と大忙しですが、表現力の向上を目指し、合唱と並行しながら取り組んでいます♪

 【ミュージカルの一場面】 

 

いかがでしたか?抽象的な『音楽部』という名の理由がおわかりいただけましたか?  

いよいよ総文祭開会式も間近に迫ってまいりました!残りわずかですが、お楽しみください!

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで あと10日

 

第28回 生徒実行委員会’s Diary No,11

皆さんこんにちは、生徒実行委員の遠藤です! 今回は私が所属している書道部についてご紹介しますにっこり

「書道部」と聞くと皆さんはどんな印象を持ちますか? 黙々と書いているイメージ、書道教室で習っていた人が多いイメージ…そんな印象を持たれる方が多いのではないかと思います。

確かに、練習時はみんな真剣に、一人ひとりがそれぞれの字と一対一で向き合っています。文字のバランスや強弱など、なかなかうまく書けないこともありますが、先生からアドバイスをいただきながら、ひたすら練習を続けていくと誰もがうまくかけるようになります✨ そんな静かな練習時とはうってかわって、休憩時には部員のみんなとおしゃべりしたり、お菓子食べたり…など、本当に楽しいです。 まぁつまり、ON/OFFの切り替えがはっきりしてるんです❗

←練習の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書道部では、年に数回ほど書道展大会があります。それに向かって一人ひとりが目標を立てて、コツコツと練習を積み重ねます!自分の表現したいことを自分の作品にうまく表すことが出来ると、とても嬉しいです☺

書道パフォーマンスを行うこともあります!

 

いかがでしたか?書道部に少しでも興味を持っていただければ幸いです。

次回の実行委員会's Diaryもお楽しみに!!

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まであと17日

 

第28回 生徒実行委員会’sDiary No,10

こんにちは!生徒実行委員の信澤です。今回は私が所属している吹奏楽部について紹介したいと思います。

吹奏楽部というと、文化部でもお馴染みの部活なのではないでしょうか。ステージやイベントで演奏しているイメージが強いと思いますが、普段の練習では楽器を吹く以外にも呼吸・発声練習や筋トレなど、体力づくりもしています!

写真は本番前の呼吸・発声練習の様子です。お互いに顔を見てアドバイスができるように円になって行っています!

 

いかがでしたか?少しでも吹奏楽部に興味を持っていただけたら嬉しいです。

次回の生徒実行委員会'sDiaryもお楽しみに!

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り24日

第28回 生徒実行委員会's Diary No,9

こんにちは!!生徒実行委員の飯塚です。

No.5から新聞部、美術部、JRC(青少年赤十字)部、演劇部と続いている専門部紹介ですが、今回は放送専門部についてです!!

残念なことに私の周りでは、「放送部」と聞いて、すぐにピンとくる人はほとんどいません…

たいていの人に「なにやってるの?」と聞かれます。

高校生でもその程度ですから、中学生や大人の方々には、「そもそも放送部っていう部があることを知らなかった」なんて方も少なくはないのでは?

 

放送部=お昼の放送と思っているそこのアナタ!!!

 

そのイメージ、間違いです!!!!!!

 

そんなわけで、皆さんに少しでも放送部のことを知ってもらえるように、紹介動画を制作しました!!

ぜひご覧ください!

 ↓↓↓↓↓↓

放送専門部活動紹介動画

 

この動画は、県高文連公式You TubeチャンネルでUPされています。

You Tubeチャンネルは、こちらからどうぞ!

 

総合開会式まで、残り1ヶ月を切りました!

当日に向け、いよいよラストスパートです…!

専門部紹介もまだまだ続くので、次回もぜひチェックしてください!!

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで あと28日

 

 

                                 (令和4年9月30日)

                                    (生徒実行委員会・飯塚)

第28回生徒実行委員会's Diary No.8

みなさんこんにちは。生徒実行委員の日馬です!今回は私が所属している演劇部について紹介したいと思います。

私たちは普段、大会や校内発表に向けて、発声・滑舌練習、通し練習などをしています。

 

演劇部ってどんなことしてるの?って思う方もいると思うので、簡単にですが説明したいと思います。

 

 

演劇部って演劇をするのですが、その一つの舞台を作るのには、役者、裏方という存在が必要不可欠なのです!役者は、劇をする人のことです。裏方は、音響、照明、大道具係などと分かれてます。音響は、その劇のシーンに合わせてBGMを流す人の事、照明は、暗転・明転、スポットライトなどをシーンに合わせて使い分ける人のことです。このように、演劇は裏方の助けもあって成り立っているのです!

 

 

下の写真は、衣装合わせの時のものです

 

 

いかがでしたか?これで少しでも演劇部について知ってもらえたら嬉しいです!

 

 

次回の生徒実行委員会'sDiaryも楽しみにしていてください!

 

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭まであと30日

第28回 生徒実行委員会's Diary No.7

みなさんこんにちは!生徒実行委員の兵藤です。今回は私が所属しているJRC(青少年赤十字)部についてご紹介します!

部活何入ってるの〜? 

                      JRC部!!

JRC部ってなにしてるの?

このような会話が多々ある私ですが、みなさんも

                 JRC部って何??

と思う人が多いのでは……??

ということで!早速紹介していきます!

普段私たちは募金活動をしたり赤十字について学んだり様々なボランティア活動を主に行っています。

昨年度は非常食体験ということで実際に作って色々な非常食を食べました。

上の写真がこの時のものになります。

普段私たちが食べているようなものから乾パンなどの有名なものまで様々で、とても貴重な体験をすることが出来ました!

 

 

 

どうでしたか?簡単ではありますがJRC部について紹介させていただきました。

次回の実行委員会's Diaryはどの部活でしょうか…??お楽しみに!!

 

 

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り34日 

 

 

 

 

第28回 生徒実行委員会’S Diary No.6

こんにちは。生徒実行委員の佐藤です!今回は、私の所属している美術部について紹介したいと思います。

 

 私たちは普段、油彩画や水彩画を主に自身の作品を制作しています。毎年行われるこの群馬県高総文祭に向けて、日々試行錯誤しながら絵を描いています。誰一人として同じ作品にならないのが美術の良いところであり、最大の醍醐味なのです!

 美術部と聞くとなんだか物静かなイメージが付きまといますが、そんなことはありません!学年の垣根を超えて活発な意見交換が行われます。「ここはどうしたらいいかな?」「その色すごくいいね!」などとても楽しく活動しています。

 例えば、前回の文化祭では部員全員でモザイクアートに挑戦しました。1cm×1cmの正方形を一枚の絵に見えるように敷き詰めていきます。皆で台紙を囲んで、一つ一つ正方形の紙を貼り付ける細かく繊細な作業を続けました。完成させた作品は生徒玄関に飾られ、多くの人に見ていただきました。完成させるのに使われた1cm角の正方形は、全部でなんと22,500枚!!美術の威信をかけた渾身の作品です。

モザイクアート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?美術部の魅力が皆さんに伝われば嬉しいです。

今回は美術部の紹介でした。また次回の実行委員会’S Diary 楽しみにしていてください!

 第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り38日

 

 

第28回 生徒実行委員会's Diary No.5

こんにちは!生徒実行委員の依田です。今回は、新聞専門部の紹介をしていきていたいと思います!

いつも新聞部の活動で記事を書く方法と同じように、擬似的な新聞を作ってみました!ぜひご覧ください。

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り41日

第28回 生徒実行委員会's Diary No,4

こんにちは!生徒実行委員の兵藤です。

第28回群馬県高等学校総合文化祭の大会テーマポスターが決定しました!!

      テーマは

群馬県立前橋東高等学校 3年 石野 光那さんの作品

         「今ここから その先へ」

に決定しました!

更なる新型コロナウイルスの感染拡大に負けず力強い1歩を踏み出せるような様子が思い浮かびます!

 

続いてポスターは

群馬県立前橋女子高等学校2年 山本菫さんの作品に決定しました!

 

未来への色とりどりな希望と期待が感じられ、今回のテーマである「今ここから その先へ」に沿って繊細に描かれた作品です!

加えて今年の総文祭をさらに彩ってくれる入賞作品もご紹介します!

優秀賞(4点)

群馬県立前橋女子高等学校2年                紺野結愛さん

高崎市立高崎経済大学附属高等学校2年 朝日彩良さん

高崎市立高崎経済大学附属高等学校2年 町田佳蓮さん

高崎市立高崎経済大学附属高等学校2年 松井麗美亜さん

 

皆さんたくさんの応募ありがとうございました!

第28回 群馬県高等学校総合文化祭

素敵な作品と共に盛り上げていきたいと思います!!

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式まで残り45日

 

 

 

 

 

 

第28回 生徒実行委員会's Diary No,3

皆さんこんにちは!!

前回に引き続き、今回も生徒実行委員のメンバー紹介です!

part.2となる今回は、2年と1年それぞれ4人、計8人をご紹介します!!

 

 

前橋女子高校 2年 放送部 飯塚なのは

 こんにちは!今年度も生徒実行委員を務めさせていただきます、飯塚なのはです!

昨年の総文祭は初のオンライン開催ということで、初めてのことをたくさん経験させていただきました。

1年目で培った経験を生かして、今年は私たちの「やってみたい」をたくさん実現していきたいと思います!

よろしくお願いします!

 

 

前橋南高校 2年 書道部 田村和歌菜

皆さんこんにちは!生徒実行委員の田村和歌菜です。

昨年度の生徒実行委員としての経験と学びを活かして、今年度の総文祭をより盛り上げていきます!

より良い総文祭にできるよう精一杯努めますのでよろしくおねがいします! 

 

 

前橋西高校 2年 青少年赤十字部 兵藤爽來

みなさんこんにちは!昨年度に引き続き生徒実行委員を努めさせていただく兵藤爽來(ひょうどうそら) です!

昨年度より更にパワーアップした「総文祭」をお見せできるよう精一杯頑張ります!

よろしくお願いします!

 

 

前橋東高校 2年 美術部 佐藤綾花

 こんにちは。昨年より生徒実行委員を務めさせていただく佐藤綾花です。

今年の総文祭は昨年度の経験を活かして、よりグレードアップしたものを皆さんにお届けしたいと思っています!

 ぜひ私たちの活躍をご覧ください。よろしくお願いします!

 

 

 

前橋女子高校 1年 新聞部 町田瑞姫

皆さんこんにちは!今年度から生徒実行委員になった町田瑞姫です。

今年は初めての総文祭実行委員ですが、総文祭を盛り上げていけるように 頑張ります!!

 よろしくお願いします!!

 

 

新田暁高校 1年 演劇部 尾上唯那

皆さんこんにちは。今年度生徒実行委員になりました尾上唯那です。

みなさんが楽しんでいただけるような総合祭を同じメンバーとともに作れたらな、と思います。

よろしくお願いします。 

 

 

前橋東高校 1年 吹奏楽部 小林紗也

 皆さんこんにちは。今年度、生徒実行委員になりました、小林紗也です。

他の実行委員のみなさんと力を合わせて、よりよい総文祭を作れるように精一杯頑張ります。

よろしくお願いします!

 

 

前橋女子高校 1年 書道部 遠藤和奏

皆さんこんにちは!今年、生徒実行委員となりました、遠藤和奏です。 

実行委員のメンバーの方たちと話し合いを重ねながら、最高の総文祭を作れたらなと思います!!

よろしくおねがいします。

 

 

 

  いかがでしたか?今年の第28回総合文化祭総合開会式 生徒実行委員会は、

実行委員2年目のとっても頼もしい2年生8人と、キラキラの1年生4人計12人で活動していきます!

昨年度の経験を踏まえた2年生の活躍と、1年生が新たな風を吹き込んでくれることに期待です!!!

 

また、part.2の実行委員紹介も動画にまとめました!

part.1と合わせて、ぜひぜひご覧ください✨

高文連公式You TubeにもUPされています!!!

You Tubeチャンネルには、下記のURLからアクセスできます!

https://www.youtube.com/channel/UCz3HgHiQA9OjH8wx0iHLX_A

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式当日まで 残り80日

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟

公式サイト生徒実行委員会のページQRコード

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟 

公式YoutubeチャンネルQRコード

 

 

                                 (令和4年8月8日)

                                 (編集・生徒実行委員 飯塚)

 

第28回 生徒実行委員会's Diary No,2

皆さんこんにちは!!

今回の実行委員's Diaryは、私たち生徒実行委員会のメンバー紹介です!!!

part.1・2と題して、総勢12人の実行委員を2回に分けてご紹介します!

 part.1である今回は、2年メンバーから4人を紹介!!

 

 

前橋女子高生 2年 新聞部 依田望

 こんにちは。昨年に引き続き、総合開会式の生徒実行委員を務めさせていただきます。

開会式を通して、高校生の皆さんはもちろん、群馬県にお住まいの皆様方に、高校生の文化活動の魅力についてお伝えできるように尽力いたします。

今年は昨年の開会式に引き続き、オンラインで開会式を視聴していただくことができます。ぜひ、高校生の文化部の活動の集大成をお楽しみください!

 

 

前橋東高校 2年 吹奏楽部 信澤りみ

 皆さんこんにちは。昨年に引き続き、総文祭実行委員を務めさせていただきます、信澤りみです。

2度目のオンライン開催ということで、昨年の経験を活かし、より良いものが作れるよう精一杯取り組んでいきます。

ぜひ楽しんでご覧ください。よろしくお願いします!

 

高崎女子高校 2年 音楽部 吉田彩夢

 皆さん、こんにちは!昨年に引き続き、県高総文祭生徒実行委員を務めさせていただきます。

 総合開会式やその準備期間でより多くの方に、総文祭、群馬県中の輝く文化部の活動などなど…を

知っていただけるよう、様々な方法での紹介を思考中です…!!

昨年同様、オンライン開催ということで、中高生を始めとする多くの方にご覧いただきたく思います。

総合開会式、それに加え、準備期間もお楽しみください!

 

前橋西高校 2年 演劇部 日馬望冬

 こんにちは。今年度も総合開会式生徒実行委員を務めさせていただく日馬望冬です!

昨年度は初のオンライン開催ということで、わからないことだらけでしたが、その経験を生かして

今年の生徒実行委員の仲間たちと、より充実した企画をつくりたいと思います !

ぜひぜひ楽しみにしてください!!

 

 

今回は2年のうち4人をご紹介しました!

また、今年度も実行委員紹介の動画を制作しました。

高文連公式You TubeにもUPされているので、ぜひぜひご覧ください!!!!

You Tubeチャンネルには、下記のURLからアクセスできます!

https://www.youtube.com/channel/UCz3HgHiQA9OjH8wx0iHLX_A

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式当日まで 残り90日

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟

公式サイト生徒実行委員会のページQRコード

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟 

公式YoutubeチャンネルQRコード

 

                                   (令和4年7月29日)

                                   (編集・生徒実行委員 飯塚)

第28回 生徒実行委員会’s Diary No,1

昨年に引き続き、この場で総文祭生徒実行委員が

準備を進めている総合文化祭開会式、総合文化祭、そして各専門部の活動を紹介していきます。

 

第28回 生徒実行委員会’s Diary  No,1 と題しまして、

このページで出てくる総文祭とは一体何なのか、ざっくりとした内容になりますが、解説させていただきます!!

それでは参りましょう!

 

このページを企画・編集しているのは、県内の文化部に属する

任期2年目となる2年生8名と、フレッシュな1年生4名からなる総文祭生徒実行委員会です!

  そもそも総文祭とは…                                  

  21の文化部の大会をまとめて呼ぶ『総合文化祭』の略!

  

 そもそも総文祭とは…                                  

  21の文化部の大会をまとめて呼ぶ『総合文化祭』の略!

  ⬆今年度から 軽音楽専門部 も加わりパワーアップ✨

  (つまり、インターハイ文化部ver. ⬅編集者の偏見)

各専門部大会がスタートする前に行われる開会式の準備などを生徒実行委員会で行っています!!

 

そんな総文祭の総合開会式が、今年は2度目の!You Tubeでの配信で行われます!!

生配信は、10月27日(木)群馬会館からお送りします。

 

 

「友達の入ってる部活って正直何してるの…?」というあなた!

「高校生がどんな部活をしているのか知りたい!」

「あの部活に憧れるけど、実際どうなの...??」という中学生のあなた!

  総合開会式を見てみませんか??  

 

ざっくり過ぎて説明不足ですが、総文祭が気になってきましたよね!?

私たち生徒実行委員会が、この高文連ホームページを始めとする様々な場所で、

文化部の魅力・ここにしかない青春をみなさまにお届けして参りますので、

だんだんと総文祭について詳しくなっていただけると嬉しいです!!!(説明の放棄ではありません!)

 

 

第28回群馬県高等学校総合文化祭総合開会式当日まで   残り100日

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟

公式サイト生徒実行委員会のページQRコード

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟 

公式YoutubeチャンネルQRコード

 

 

                                   (令和4年 7月19日)

                                   (編集・生徒実行委員 吉田)

                                   

生徒実行委員会’s Diary No,0

今回は、生徒実行委員会’s DiaryのNo,0と題しまして、

各校のLINEや、総文祭のチラシから興味をもってくださった皆様に、総文祭について大まかに説明していきます!!

最後までお付き合いいただければ幸いです!

 

このページを編集しているのは、県内の文化部に属する1年生8名からなる総文祭生徒実行委員会です!

  そもそも総文祭とは…                                  

  20の文化部の大会をまとめて呼ぶ『総合文化祭』の略!

  (つまり、運動部でいうインターハイみたいなものですね ⬅編集者の偏見)

そんな総文祭がスタートする前に行われる開会式の準備などを生徒実行委員会で行っています!!

 

そんな総文祭の総合開会式が、今年は初の!You Tubeでの配信で行われます!!

生配信は、10月29日(金)の15:30〜 に20の専門部代表者さんと生徒実行委員会で

県庁の「tulunos/NETSUGEN」からお送りします。

 

 ・意外と知らない!それぞれの部活の内容

 ・知ると楽しめる専門部の魅力                   などなど盛りだくさんなので、

 

「友達の入ってる部活って正直何してるの…?」というあなた!

「高校生がどんな部活をしているのか知りたい」中学生のあなた! 総合開会式を見てみませんか??

(「その時間は都合が…」というあなたもご安心を!アーカイブもあります)

 

私たち生徒実行委員会は、この高文連ホームページでこれからも専門部の紹介などを交えて

カウントダウンを行っていきますのでお楽しみに!

 

第27回総合文化祭総合開会式当日まで   残り18日

                                   

 

群馬県高等学校文化連盟のYouTubeチャンネルは、こちらからご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCz3HgHiQA9OjH8wx0iHLX_A

 

 

総合文化祭についてくわしくは、こちらをご覧ください。     

  第27回(令和3年度)群馬県高等学校総合文化祭について.pdf

  専門部大会日程(0915).pdf

 

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟

公式サイト生徒実行委員会のページQRコード

 

 

 

 

 

群馬県高等学校文化連盟 

公式YoutubeチャンネルQRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月29日 総合開会式 Live配信QRコード 

                                                                                                                           (令和3年10月11日(月))

                                     (編集・生徒実行委員会 吉田)

生徒実行委員会's Diary No.4

第三回に引き続き、今回は、

スタッフパーカーについてご紹介します!                   

生徒実行委員の佐藤さんがロゴのデザインを手掛けてくれました。tsulunos / NETSUGEN からのライブ配信への思いがこもった素敵なデザインですね! 制作に携わってくださった方々、ありがとうございました。     

みなさんも、当日のスタッフパーカーをお楽しみに!

       

↑胸元のデザイン                 ↑背中のデザイン

第27回総合文化祭総合開会式当日まで   残り29日

(令和3年9月30日(木))

(編集:生徒実行委員 依田)

実行委員's Diary No,3

 

第一回は大会テーマ、第二回はYoutubeチャンネルを紹介してきました。

 

そして、第三回となる今回は…                                私たち生徒実行委員会のメンバー紹介 Part.1です! 

 

今年の生徒実行委員会は、県内5校から集った8人で活動中です。                               8人それぞれの総文祭への思いを、第三回、第四回に分けて紹介します!                          

 

 高崎女子高校1年 吉田彩夢

こんにちは!生徒実行委員の吉田です!!

普段は音楽部(合唱部)として、歌って、歌って、歌って…ばかりいるので、

初めて経験するこのような大きな行事の準備などに毎回苦戦しながらも、

楽しく活動させていただいています。

総合開会式初のYoutube生配信なので、配信の長所を生かし、

みなさんに高校の文化部の魅力などなどお伝えできるように頑張ります!

(当日までのカウントダウンもお楽しみに!!) 

 

前橋女子高校1年 依田望

こんにちは!生徒実行委員の依田です。新聞部に所属しています。

今年の総合開会式は、新しい形での開催なので、新しいアイディアを出し合いながら、

とても楽しく活動させていただいております!もちろん、わからないことも多いですが、

先生方や、他のメンバーのおかげで、順調に準備を進めています。

また、広報担当として、もっと多くの方に総文祭のことを知ってもらえるように努めてまいります!

ぜひ皆さんも、開会式を見てくださると嬉しいです。

つるのすからお届けする開会式を、お楽しみに!

 

前橋女子高校1年 飯塚なのは

こんにちは!生徒実行委員の飯塚です!放送部に所属しています。

今年の総合開会式は、初のYoutube配信での開催です!!

Youtubeチャンネルやこのホームページなど、活動は経験したことのない事ばかりで、正直とても緊張しています。

ですが、前例がないからこそ私たちがやりたいことを思いっきりやって、

何より皆さんに楽しんでいただけるように、頼れるメンバーと共に精一杯頑張ります!

どこよりも高い「鶴の巣」から皆さんに、楽しい時間と力強い「創造の種」をお届けします!!

 

 

今回は私たち生徒実行委員会から、3人を紹介させていただきました!

吉田さんと依田さんは、第一回と第二回の「実行委員's Diary」を担当してくれました!!

次回もメンバーを紹介していきます。お楽しみに!

 

第27回総合文化祭総合開会式当日まで   43

 

群馬県高等学校文化連盟のYouTubeチャンネルは、こちらからご覧ください。

 https://www.youtube.com/channel/UCz3HgHiQA9OjH8wx0iHLX_A

                                       

総合文化祭についてくわしくは、こちらをご覧ください。

  →第27回(令和3年度)群馬県高等学校総合文化祭について.pdf *会期は~12月5日(日)となります。

  →専門部大会日程(0915).pdf

                                             

  高文連公式Youtubeチャンネル                  

群馬県高等学校文化連盟                群馬県高等学校文化連盟

公式YoutubeチャンネルQRコード            公式サイト生徒実行委員会のページQRコード

   

 

    

                                            (令和3年9月16日  (木) )   

                                            (編集:生徒実行委員 飯塚)  

生徒実行委員会's Diary No.2

第一回に引き続き、今回は、

群馬県高等学校文化連盟YouTubeチャンネルについてご紹介します!

 

先日、群馬県高等学校文化連盟の YouTubeチャンネルが開設されました!

総合開会式当日は、群馬県の公式YouTubeチャンネル「tsulunos」からライブ配信を行いますが、それに向けて

高文連のチャンネルから広報活動を行っていきます!

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、今年は総合開会式がオンラインで行われます。総合開会式をご覧になったことがある方も、そうでない方も、私達が作り上げる「新しい総合開会式」をお楽しみに!

 

その他にも、実行委員会の活動の様子や、各専門部の紹介などの動画も上げる予定です。ぜひ、チェックしてみていただけると嬉しいです。

 

第27回総合文化祭総合開会式当日まで 残り50

 

群馬県高等学校文化連盟のYouTubeチャンネルは、こちらからご覧ください。

 https://www.youtube.com/channel/UCz3HgHiQA9OjH8wx0iHLX_A

 

総合文化祭についてくわしくは、こちらをご覧ください。

 →第27回(令和3年度)群馬県高等学校総合文化祭について.pdf

 →専門部大会日程(0915).pdf

 

(令和3年9月9日(水))

(編集:生徒実行委員 依田)

生徒実行委員’s Diary No,1

今回からは、私たち生徒実行委員もこの場をお借りして、

私たちが準備を進めている総合文化祭開会式、総合文化祭、そして各専門部の活動を紹介していきます。

 

第一回目は…第27回 総合文化祭の大会テーマを紹介します!!

 

応募校数17校、総作品数1519点の中から厳正な審査により、

群馬県立前橋女子高校 3年 内山  京 さんの作品

    芽吹け 創造の種 』   に決定しました!        

 

新型コロナウイルスの感染拡大に負けず、自分たちの創造性を開花させていけるような

大会テーマとなっています。

暖かくなってくると一斉に芽吹く植物の様子が思い浮かび、未来への希望も感じさせてくれる

タイトルだと感じています!          

 

不慣れながらも、第27回大会テーマを紹介させていただきました。

これからも更新のタイミングは不定期ですが、総合文化祭や高校の文化部の魅力を感じていただけるような

投稿にしていきますので、またご覧いただけると嬉しいです!!

 

第27回総合文化祭総合開会式当日まで 残り52 

総合文化祭についてくわしくは、こちらをご覧ください。

 →第27回(令和3年度)群馬県高等学校総合文化祭について.pdf

 →専門部大会日程(0915).pdf

                                   (令和3年9月7日(火))

                                                                                                                (編集・生徒実行委員 吉田) 

第4回生徒実行委員会(8月12日)開催

 新型コロナウイルス感染症にかかる県の警戒度の引き上げを受け、オンラインで開催しました。

 対面で会議を実施できないのは大変残念でしたが、Google Meet を活用して、オンラインで10月29日に開催予定の総合開会式の詳細を検討しました。

 「専門部紹介」では専門部の代表生徒にどのようなお話を聞くか、「実行委員企画」ではオンラインで参加者の方々とどうやって一体感を作り出せるか、など考えることはたくさんあります。

 

第3回生徒実行委員会(7月16日)開催

 初めて対面で行いました。

 いままでに2回、オンラインで会議を持ちましたが、やはりお互い顔を合わせての話し合いは嬉しいものです。

 ライブ配信で10月29日(金)に行われる総合開会式の本部となる「tsulunos/NETSUGEN(県庁32階)」を見学してイメージを広げました。

 また、各自の業務分担について確認し、総合開会式の詳細を検討しました。