第37回全国高等学校文化連盟研究大会(群馬大会)参加申込について

【関係者の方々へ】

 12月4日(木)から5日(金)に、第37回全国高等学校文化連盟研究大会(群馬大会)が群馬県高崎市(Gメッセ群馬)にて開催されます。

 参加申込期間は9月1日(月)から30日(火)です。

 以下のリンクから旅行業者による申込システムにお進みください。

  ※代金等の請求・受領の権限を旅行業者へ委任しています。

  ※申込システムに関するお問い合わせは旅行業者にお願い致します。

 https://sec.tobutoptours.co.jp/web/evt/37kobunren_gunma/

スタートアップ・ギャラリー チラシができました!
祝! かがわ総文祭2025 本県生徒入賞

(8月6日現在)

 第49回全国高等学校総合文化祭香川大会(かがわ総文祭2025)において、以下のとおり本県生徒が入賞しました。

 

【書道部門】(敬称略) 

◯読売新聞社賞・奨励賞(第3席)

 群馬県立前橋高等学校   3年 天笠  裕熙

◯特別賞

 群馬県立高崎女子高等学校 3年 千葉 ましろ

 

(R7)第31回県高総文祭 総合開会式 生配信!(アーカイブ配信有り) 

第31回(R7)群馬県高等学校総合文化祭

大会テーマ 「翔び立て 創造の翼で未来へ

(大会ポスター原画)


 今年度も群馬県の高校生の文化の祭典、「第31回群馬県高等学校総合文化祭」が以下のとおり開催されます!

◯総合開会式【関係者のみ入場可】

 10月16日(木)15:00から生配信(アーカイブ配信あり)

 配信リンクは ↓

 https://youtube.com/live/VXqNcdYIJ-U

 

専門部大会【観客のご入場可(一部の専門部は関係者のみ)】

 10月16日(木)〜11月9日(日)

 詳しくは ↓

 R7_県高総文祭専門部大会日程等(0620).pdf

 

スタートアップ・ギャラリー(けやきウォーク前橋「けやきホール」発表・作品展示)

 【観客のご入場可】

 10月5日(日)11:00~15:30

 

★生徒実行委員会が総合開会式の企画、運営を担当します。「生徒実行委員会's Diary 」で活動の様子をお伝えしていますのでぜひご覧ください。

https://g-koubunren.gsn.ed.jp/3db7eaad002bde257ad95826ef55d946

(R6)第30回県高総文祭 総合開会式 アーカイブ配信中!

新型コロナウイルス感染症にかかる本連盟の対応について(令和5年5月26日付)

 新型コロナウイルス感染症について、感染症法(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)上の位置付けが令和5年5月8日から「5類感染症」になったことにともない、本連盟の今後の主催事業への対応について下記のとおりとしますので、各校におかれましては適切にご対応いただきますようお願い申し上げます。


 本連盟の主催事業においてこれまで実施してきた、参加者や観客の限定などの、感染拡大防止を目的とした各種の制限については、今後は原則として実施しない。なお、新型コロナウイルス感染症によるものに限らず、学級(学年・学校)閉鎖が実施されているクラス(学年・学校)に所属する生徒については、本人の罹患の有無に関わらず、閉鎖期間中は本連盟の主催事業に参加することを認めないものとする。


 換気や手洗いの励行および密状態の回避など基本的な対策については、各専門部の活動の特性も考慮し、感染防止のうえで有効とされるものについては今後も適宜取り組む。


 本対応について、感染状況をふまえて変更する場合は、あらためて速やかに通知する。

サイトリニューアル

URLが変更になり、新たにサイトをオープンしました。

 現在、内容を少しずつ追加しています。

 

 トップページの新URLは

 https://g-koubunren.gsn.ed.jp/

 となります。

 リンクの変更等、お手数お掛けしますが宜しくお願いします。